インターンシップ
絶好の肉日和!今日の日を次に繋げて
3/17(土) おはようございます‼ いよいよカフェオープンの日が来ました! 今日まで一年間社長とチーム旦波の皆さんとインターン生で作ってきたカフェ。 とにかく今日を無事に迎えられて良かったです。 13:0 […]
色んな場面からの発想で!
3/16 おはようございます‼ 今日は朝から強風と雨で、昨日からは考えられない雨模様。 そんな中でも、オープンに向けてまずはテーブルコーディネート! 配置やクロスの敷きかたを考えます。 普段することがないの […]
物作りは執念を持って!
3月15日(木) おはようございます! 今日は午前中に、畑の作り方について説明を行いました。 土作りと畝立てについて伝えて、1週間後に行ってもらうことになりました。 高校生の頃からですが、人にわかりやすく説明をすることは […]
得意分野をたくさん引き出して!
3/14(水) おはようございます! 今日は朝から畑に使う資材の買い出しに! 帰ってさっそく土づくりと畝たてを開始。 舞鶴も暖かくなってきて、日中の畑作業はかなりの暑さ。 いい畑を作るためには大変な労力と頭をフル回転させ […]
Lets!インターン! Lets!DIYSTYLE!
3/13(火) おはようございます!! 今日は、朝からボルシチ作りを開始!人生初のボルシチ作りですが、とっても簡単!何より絶品! 週末からオープンするカフェの人気商品になること間違いなしヽ(^o^)丿 お昼 […]
エブリデイ: DIYSTYLEで食べたもの
エブリデイ: DIYSTYLEで食べたもの インターン中は毎日のように、新しくオープンするカフェのメニューの盛り付けの施策を考えました。社長が作る料理はどれも格別で毎日お昼が楽しみでした。本格的なバーベキューグリルやダッ […]
想いの詰まった商品の製造
2日目: DIYSTYLEの商品作り DIYSTYLEでは商品開発も製造も全て会社で行います。今回はDIYSTYLEの大人気商品「LL45遮音下地材」を実際に製造させてもらいました。多くの研究により出来上がったひとつひと […]
地方の現状と解決策を考える!新規事業立案
3日目:新しい事業計画 女子大生が教える!インスタ映え!? 最新情報! インターンシップ期間中には新しい事業についても計画を立てました。 大阪市内や神戸市内の最新情報を現役女子大生が講習形式でお届けするという事業です。最 […]
おもしろい!は自分で創る!この1週間は何でもかんでも Do It Yourself !?
1日目:艦隊これくしょんで屋台の出店 舞鶴市の赤レンガ倉庫で行われた艦隊これくしょんのイベントで屋台を出店しました。 軍艦に合わせてロシアの郷土料理ボルシチと自家栽培のモヒートを出しました。前日には現地に行きテントの設営 […]
DIY STYLEのインターンがアツい!!!
DIYSTYLEでは大学生に向けた1週間のインターンシップを行っています。 インターンを通して若者の力で社会の固定概念にとらわれない新しい考え方やアイデアを一緒に考えてくれる学生を募集しています。 “自分自身で考えて行 […]
9月16日 DIYSTYLEインターンシップ 岩崎 壮
インターン最終となりました。4日間のインターンでしたが、あっという間でした。 この日は、壁の寸法測りやドリルなどを用いた打ち付け、そしてFMまいづるにゲストとして参加したりと 実に多種なことを経験させていただきました。 […]
9月15日 DIYSTYLEインターンシップ 岩崎 壮
インターン3日目です。ここまで来ますと、用具の使い方や言葉の意味が徐々に分かってくるもので、 人間の慣れは大したものだなーと感心させられます。 この日は、SDS(安全データシート)のデータ化やキッチンの壁を創ることが主な […]
9月14日DIYSTYLEインターンシップ7日目最終日
大下です。ついに最終日になってしまいました。この一週間とても短かったです。 今回はカウンターのワックスがけと、最終日ということで京都バーベキュー協会会長でもある社長がバーベキューをごちそうしてくれました! 朝から昼のバー […]
9月13日DIYSTYLEインターンシップ6日目
大下です。6日目になりました。 今回から、新しく1人インターン生が来ました! 今日はカウンターの調整と手直し、磨きをしました。 1人の時と違い、2人いると作業の進み具合が早かったです! 新しく来た人に工具の使い方を説明し […]
9月12日DIYSTYLEインターンシップ5日目
大下です。日に日に仕事にも慣れ、一日が早く感じるようになってきました。 今回はまた違う製品の安全データシート作成と、残り2つのカウンター作成と、午後から舞鶴ゆるっと逸品づくりの話し合いに参加させていただきました。 残り2 […]
9月11日DIYSTYLEインターンシップ4日目
大下です。 とうとうインターンシップの中盤になりました。 今回は、DIYSTYLEで作っている製品の安全データシートをまとめる仕事と、カフェのカウンターづくりをしました。 製品の安全データシートは今まで見たことのないよう […]
9月14日 DIYSTYLEインターンシップ 岩崎 壮
インターンシップ2日目となりました。今日はデスクワークが主でした。 舞鶴地域で悩まされているカメムシとクモ。これらについて、弱点とそれを踏まえた上での対策を パワーポイントでまとめました。商品開発に繋がる重要なもので楽し […]
9月10日DIYSTYLEインターンシップ3日目
3日目となりました。大下です。 今回は前日の続きですが、いよいよDIYをする時がやってきました! まずは厨房とお客さんの仕切りになる壁づくりをしました。 いままで全くDIYをしたことがなかったので、初めての作業でスムーズ […]
9月8日DIYSTYLEインターンシップ2日目
インターンシップ2日目となりました。大下智輝です。 今回は土曜日ということで、カフェづくりの作業を行いました。 前日に社長に何をやってみたいと聞かれて、カフェづくりをしたいと希望しすることになりました。 カ […]