
防災グッズ 床 底冷え 対策 床用断熱シート 避難セット 災害備蓄 災害グッズ 防災士 避難所 寒さ対策に。
📦 あなたと家族を守る 非常用断熱シート 籠城シート

薄くて軽く、保管も持ち出しも楽々。寒さから大切な人を守る「籠城シート」を今こそ備えましょう。
備えが「日常」に役立ち、「非常時」にも対応できる――それが現代の防災。籠城シートで、暮らしに安心をプラス。
🧊 災害時に見落とされがちな「床からの冷え」対策

厚着をしていても床からの底冷えで体温が奪われる危険があります。特に高齢者や小さな子ども、体の弱い方には深刻な影響を及ぼします。
ブルーシートや段ボールでは限界がある中、『籠城シート』はわずか5mmの厚さで高い断熱・クッション性を発揮。冷気と硬さから身体を守ります。
🏠 籠城シートは普段使いから非常時まで対応した非常用断熱シート フェーズフリー防災グッズ

籠城シートは、普段の生活でも使える高性能な断熱シートとして、「フェーズフリー防災グッズ」としての側面も兼ね備えています。
冬のフローリングの底冷え対策やホットカーペットとの併用による省エネ効果、子どもの遊び場やペットのスペースなど、日常使いでも活躍。
そして非常時には、避難所や自宅避難における断熱・防寒マットとして即座に対応可能。備えておけば安心です。
⚡ 省エネ効果にも優れた「フェーズフリー防災グッズ」

断熱シートとして普段使いにも活躍!
籠城シートは、日常の生活空間でも快適性をアップさせるフェーズフリー防災グッズです。
ホットカーペットの下に敷くだけで、床下への熱損失を防ぎ、光熱費を最大30%削減(※当社調べ)。
床下からの冷気を遮断しつつ、室内の暖気や体温を逃がさない構造で、冬の冷え込み対策と省エネ対策を同時に実現します。
🧳 非常用断熱シート 籠城シート 特長まとめ

- 厚さ5mmで床の冷気をシャットアウト
- 軽量・柔軟で女性や高齢者でも楽に持ち運び可
- 1坪あたり約800平米分の省スペース備蓄が可能
- カッターナイフで簡単カット、形状・用途に柔軟対応
- くつを脱いで座れる柔らかさ、仮眠や就寝にも
🛠️ 非常用断熱シート 籠城シート製品仕様
- サイズ:幅1000mm × 厚さ5mm × 長さ10m(1ロール)
- 素材:特殊断面構造 発泡ポリエチレン
- 色:黒
- 熱伝導率:0.040W/mK(5℃)、0.042W/mK(23℃)
- 有害物質不使用/表面は柔らかく、優しい肌触り
💡非常用断熱シートの使用例と用途
- 自宅避難/避難所での床敷きマットに
- 断熱簡易ベッド/除染マットとしても
- 学校行事・体育館での底冷え対策下地に
- 水道管の凍結防止・工具や物資の断熱保護
- キャンプやアウトドア時のグランドシートにも活用可能
非常用断熱シート 籠城シートの使用場所

非常用断熱シート ゆうさいくんの籠城シート(ろうじょうシート)
📌 幅:1m
📌 厚さ:5mm
📌 重量:約280g/1㎡
籠城シート使用場所 🟧 屋内向け
在宅避難 …… 戸建住宅/マンション/アパート
避難所 …… 役所/体育館/公民館/学校/保育園/幼稚園/病院/介護施設/養護施設/避難所用テント
一時避難施設 …… 駅ビル/商業ビル/津波避難ビル
帰宅困難者対策 …… 公共交通機関/鉄道/バス/飛行機乗り場
BCP対策 …… オフィス/工場/店舗等
その他 …… テントシートとして/住宅の断熱材として
非常用断熱シート(防災&省エネ兼用型床マット)籠城シートの納入実績

納入実績
防衛省海上自衛隊
消防署(京都府内)
市区役所(東京都/新潟県/京都府/神奈川県/三重県)
災害拠点病院(東京都内)
大手自動車メーカー工場
ホテル(横浜市内)
その他(キャンプ協会/自治会/一般企業/個人 等)
🔑 安心の実績 籠城シートは関西広域連合 新商品調達認定制度 認定品(平成26年度)

関西広域連合 新商品調達認定制度 認定品(平成26年度)
認定自治体:滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/和歌山県/鳥取県/徳島県/京都市/大阪市/神戸市
この制度は、関西広域連合が地域産業の育成と行政のイノベーション促進を目的として設けた制度で、一定の品質や独自性を有する新商品を公共調達の対象として認定するものです。籠城シートはその実用性と信頼性が評価され、各自治体での防災備蓄品としても採用されています。
🔑 関連キーワード
防災マット, 断熱マット, 自宅避難グッズ, 災害備蓄品, 寒さ対策シート, 在宅避難用品, 避難所床マット, 緊急用断熱材, 防寒シート, 床用断熱材, 寒冷地対策, 災害対策グッズ, 省エネ床材, 非常時床マット, 体育館用断熱シート, フェーズフリー用品, 防災リュック補完品, 高齢者向け防災, 家庭用防寒シート, 簡易床断熱