敷くだけで防音と断熱ができる、わたしのおすすめDIY

少し前まで、下の階への足音が気になっていました。
夜、子どもが走ったり、イスを引く音が響いたり…。
「ラグを重ねても、まだ響くみたい」
そんな声を聞いて、正直ちょっと落ち込みました。

でも「大がかりな工事なんて無理だし、賃貸だし…」と悩んでいたときに出会ったのが、
床デコシート防音タイプ」でした。

🔊 敷くだけで静かに。階下への音をやさしく吸収

厚さわずか5mmなのに、遮音等級LL50相当の防音性能。
床に敷くだけで、足音や生活音の“ドン”という振動を吸収してくれます。

接着剤も釘も使わず、ただ並べて置くだけ。
既存の床を傷つけないので、賃貸住宅でも安心です。

子どもが元気に走り回っても、もう気を使いすぎなくて大丈夫。
家族の暮らしと、周囲の静けさを両立できます。

🌡 冬の底冷え対策にも。羊毛以上の断熱効果

わが家は北向きで、冬になると床がひんやり…。
でも床デコシートを敷いてから、朝の冷たさが全然違います。

特殊発泡ポリエチレンの素材で、羊毛以上の断熱性能があるとのこと。
冷気をしっかり遮って、暖房の効きもよくなりました。
「足元が冷えないだけで、こんなに快適なんだ」と実感しています。

電気代の節約にもつながるので、省エネ効果もうれしいポイントです。


✂️ 女性でも簡単。軽くてカッターで切れる

床デコシート防音タイプは、1㎡あたり約340gの超軽量
持ち運びもラクで、ハサミやカッターでスッと切れます。

家具の下や壁ぎわなども、ぴったりサイズに合わせられて、DIY初心者でも安心。
実際、わたしも一人で敷けました。
工事不要で、今日からできる防音リフォームという感じです。


👣 やさしい踏み心地で、家族みんなが快適に

踏んだときに「ふわっ」と沈むやわらかさ。
床デコシート防音タイプは、防音材でありながらクッションのような心地よさがあります。

裸足でも冷たくなく、歩いていても疲れにくい。
小さなお子さんや高齢の方がいるご家庭にもぴったりです。

🏠 賃貸でも、安心の“現状回復OK”

床デコシートは置くだけ施工なので、退去時も簡単に戻せます。
床を傷つけずに防音と断熱ができる――
まさに賃貸住宅の味方だと思います。

必要なメーター数にカット販売してもらえるので、
6畳のお部屋からリビング全体まで、使いたい分だけ購入できます。


🌸 まとめ:静かで心地よい暮らしを、手のひらで

防音、断熱、省エネ、そしてDIYのしやすさ。
「床デコシート防音タイプ」は、暮らしを変えてくれる一枚です。

工事をしなくても、敷くだけで静かであたたかい部屋がつくれる。
この気軽さが、多くの人に選ばれている理由だと思います。

気になった方は、ぜひ一度サンプルを手に取ってみてください。
触れた瞬間、やわらかさと安心感を感じていただけると思います。

🛒 ▶ 床デコシート防音タイプの詳細・サンプル請求はこちら

資料等の請求

サンプル請求・資料請求 サンプルや資料はゆうパケットで発送させていただきます。郵便受けに投函されますので郵便受けにお名前の記載が無い場合は届きません。 A4サイズ…