湿気

よくある質問
6畳間に使用する場合

Q:江戸間6畳の畳の部屋をフローリングにするのに使おうかと思いますが、何メートル買えば良いでしょうか A:お問い合わせありがとうございます。防湿シートは6mあれば足ります。多少余りますが余った分は重ね合わせて使ってくださ […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートは畳下利用可能ですか?

Q:こちらのお品ですが、畳下への敷き込み可能でしょうか?マンション一階でコンクリートに畳直置きでカビています。庭からの高さがないので、降雨時の湿気が伝わっているようです。 A:大丈夫です。コンクリートに直接敷いて畳下に敷 […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートを壁紙クロスに使用できますか?

Q:食器棚を設置している壁側(壁紙クロス)に貼りたいんですが、使用できますか? A:お問い合わせありがとうございます。可能ですが、両面テープで貼るか画びょうで留めるくらいの簡易な方法でしか貼り付けはできないです。よろしく […]

続きを読む
よくある質問
「防湿シート」は畳の下に使えますか?

Q:畳の下に使えますか? A:お問い合わせありがとうございます。畳の下に敷くことは可能です。問題ないです。

続きを読む
よくある質問
防湿シートはどこに使うものですか?

Q:床用?窓の結露対策の商品をさがしてました。 A:お問い合わせありがとうございます。基本は床用です。窓の結露対策には不向きです。

続きを読む
よくある質問
「防湿シート」で車泊などで発生する湿気も防げますか

Q:ハイエースなどの商用車を断熱する際に、内装を剥がして防湿シートを張ってから断熱材のグラスウールを敷きつめようと思っています。車泊をした際の結露は相当なものですが、この防湿シートでも対応できますか?返答の方、お待ちして […]

続きを読む
よくある質問
「強力防湿シート スーパーグレード品」に防水効果はありますか?

Q:施工上で床が防水されてないとの事で、床と絨毯の間に敷いて万が一水をこぼしても階下に浸水しないようにしたいのですが、こちらの商品、防湿とありますが、防水効果はないのでしょうか? A:お問い合わせありがとうございます防水 […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートは、天日干ししたらまた繰り返し使えますか?

Q:「強力防湿シート スーパーグレード品」は、天日干ししたら、また、繰り返し使えますか? A:お問い合わせありがとうございます。防湿ですので湿気はため込みません(はじきます)ので天日干しする必要は無いです。もし濡れてたら […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートを壁紙の下地に

Q:「強力防湿シート スーパーグレード品」は、洗面所壁紙下の湿気防止に使えますか?シートの上に壁紙を貼れますか? A:お問い合わせありがとうございます。残念ですが壁紙の下には貼れないです 。洗面所壁紙下の湿気防止に使える […]

続きを読む
よくある質問
メーター売りの買い方について

Q:1.8m×3.0mを2枚購入したいのですが、注文の仕方がよくわかりません。 A:お問い合わせありがとうございます6mで購入して注文時の備考欄に3m×2枚で送って欲しいと書いて下されば1.8m×3.0mを2枚で手配させ […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートの耐久性について

Q:古い古民家を改装しています。湿度の高い床下にどうやって湿気が上がらないようにするか考え中で強力防湿シートの耐久性というのか何年床下に敷いていて劣化しないのか何年かしたらいつか交換しなきゃいけないのかをお聞きしたくメー […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートの使用方法について

Q:床下の湿気がひどいのですが、床板を剥がすのは難しいので、床と畳の間に敷いても効果はありますか? A:大丈夫です。効果はあります。 Q:シートは買って敷くつもりですが、他の湿気対策の商品はありますか? 湿気からくる冬場 […]

続きを読む
よくある質問
防湿シート切り売りの問い合わせ

Q:幅1000mm長さ3000mmのサイズでも可能でしょうか? A:申しわけございませんが幅は1800ミリのものしかないです。長さは3000ミリは可能です。はさみで簡単にカット可能ですのでご自身で1000ミリ幅にするのは […]

続きを読む
よくある質問
6畳間にはどれくらい必要ですか?

Q:6畳間にはどれくらい必要ですか? A:6畳間ですと6~8m必要です。6mで丁度くらい、余裕をみると8mです。 ※畳のサイズはまちまちですので誤差があります。

続きを読む
よくある質問
防湿シートの使い方について

Q:2点質問があります。・コンクリート床の場合は、防湿シートをどのように使えばよいのでしょうか?・また、防湿シート使用後にタイルマットはどの様に貼ればよいのでしょうか?よろしくお願いします。 A:防湿シートの使い方につい […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートはウッドデッキ下に使えますか

Q:ウッドデッキの下に敷いての使用も可能ですか? A:ウッドデッキの下に敷くのも大丈夫ですが、その上から砂利を敷いたりコンクリートを流す事をお勧めします。湿気が多い状態で紫外線が当たる場所だと風化が早くなります。完全に日 […]

続きを読む
よくある質問
強力防湿シートに防水効果はありますか?

Q:床下の土の上に敷いても良いでしょうか?コンクリートを敷いてないので湿気と虫が上がってくるので敷いてみようかと思ってます A:床下の土の上に敷いて大丈夫です。湿気も虫も防ぎます。※防虫効果は無いですが隙間を防げば侵入は […]

続きを読む
よくある質問
壁用の防湿シートはありますか?

Q:お世話になります。防湿シートなんですが、床下ではなく壁用の防湿は無いのでしょうか?断熱材が壁に入っていないようで?窓を二重サッシにしたのですが、天井と壁に結露がでます。部屋も北向きなので・・・よろしくおねがいします。 […]

続きを読む
よくある質問
防湿シートの耐久性

Q:半永久的ですか?押し入れやクローゼットの下や畳の下にひいてもいいのですか? A:押し入れや畳の下、クローゼットの中に敷く使い方なら半永久的といって良いくらいのものです。腐ったり劣化する物ではないです。

続きを読む